2019-01-01から1年間の記事一覧

位相幾何学[CW複体]

こんにちは. 大学院試験があったのでしばらくできていなかった位相幾何学セミナーを試験後久しぶりに行いました.試験明けあってかしばらく期間が空いたからか内容が”位相”のみでした.嬉しい(??). homology#2.pdf - Google ドライブ CW複体の導入が今回の…

九州大学数理学府大学院試験(2019年基礎問題)

こんにちは. やっと院試が終わりました。。。 2019年度の基礎問題の解答を作成したので掲載します. 2019_ans.pdf - Google ドライブ 線形代数むずいですね! なお[2]は完全な解答が用意できているのでそれを掲載する予定です。(2019/08/23掲載完了) それで…

九州大学数理学府大学院試験(線形代数)

おはようございます、satoharuです。 今日は院試でよく問われていた同時対角化可能についてまとめました。 Simultaneous_diagonalization.pdf - Google ドライブ 記事を更新したいけど!ひたすら問題を解きたい!から更新は院試終わるまであるか分かりません…

九州大学数理学府大学院試験[7]

こんばんは、satoharuです。 昨年度の測度論の解答が完成しました。これ以上測度論は解ける気がしませんが、最低限の知識は持っておこうと思います。 analysis.pdf - Google ドライブ また頻出である一様収束についてまとめました。(下の方にあります) htt…

九州大学数理学府大学院試験[6]

おはようございます、satoharuです. 2018年までの線形代数の解答を作成しました。 https://drive.google.com/file/d/1jofGh1rAXW4k9JPz43z_lP3FGajJGRMR/view?usp=sharing また2018年の代数の解答を作成しました。(某氏のおかげ) https://drive.google.com…

九州大学数理学府大学院試験[5]

こんにちは、satoharuです! 今日はこれまでに溜めてきた線形代数の解答を一気に掲載します。 drive.google.com ※8/11訂正 近年の問題はアルゴリズミックに解ける問題は少なくなり、基礎的な知識を理解しているかを問う問題が多くなっています。アルゴリズム…

位相幾何学[5項補題]

こんばんは、satoharuです。 今日はセミナーでやってる位相幾何学で本日出てきた5項補題(5-lemma)についてまとめました. drive.google.com 証明を完了したらなんてことなかったですが、証明を考えている時は結構複雑だと感じました。準同型写像の性質や完全…

九州大学数理学府大学院試験[4]

線形代数学(2014) おはようございます。satoharuです。 本日は2014年の線形代数の解答を作成しました。 drive.google.com 対角化のお話はいつものアルゴリズムで解けばいいですね。 大学院試験において、アルゴリズムで解ける問題は基本的に簡単(解答手順が…

九州大学数理学府大学院試験[3]

こんばんは!satoharuです。 やっと2015微積の解答が完成しました。 drive.google.com 2015年度の[3]の問題は自明そうで実は自明でない(と感じる)大小関係を用いて証明しました。人によっては場合分けをせずに証明をするのではないでしょうか。私はグラフ…

九州大学数理学府大学院試験[2]

こんばんはsatoharuと申します。 今回は、2014年の微分幾何学の解答を作成しました。 ---- drive.google.com 微分幾何学は専門ではないのでまだまだ理論が頭に定着していません。ただ、第一基本形式や第二基本形式、ガウス曲率の定義を覚えていればあとは偏…

九州大学数理学府大学院試験[1]

数学科学部4年生のsatoharuと申します。 最近はセミナーで位相幾何学をやってますがついていくだけで必死になってます。 専門の分野は最適化です。しかし最近は幾何学を院試の勉強がてらよくやってます。 院試の問題を解いていて思うのが、大学受験の際は山…